2025-03-31 3月18日 春の彼岸棚経に向けた準備を整えました。 春と秋の彼岸の期間は、主に関東方面にお住まいの檀家様のご自宅にお伺いし、棚経を勤めさせて頂いております。明日の出発に備え、本日は支度を整えました。24日までの1週間の遠征となります。 皆様お忙しい所ご都合を合わせて頂き、大変有難く感じております。一年振りにお会いしますが、お元気にされているでしょうか。今回はどのようなお話を聞かせて頂けるのか、大変楽しみにしております。どうぞよろしくお願い致します。 合掌 #曹洞宗 #洞泉寺 #新潟県 #十日町市 #室野 #彼岸 #棚経 #供養 #追善供養 #仏教 #僧侶 #坐禅 筆者紹介:大円良和(だいえんりょうわ) 新潟県十日町市 曹洞宗 鶏足山 洞泉寺の副住職。”大円”は僧名。同時に臨床心理士、公認心理師の業務にも携わる。 心理学を専攻した僧侶として、ご遺族のグリーフケアに少しでも出来ることはないかと考える。開かれた禅寺を目指す。 当ブログと同時に洞泉寺ホームページを運営。精進料理レシピ紹介、SNS投稿、遊びを通じた仏教文化への触れ合い体験の提案などに取り組む。 洞泉寺ホームページ↓